2014年04月19日

駄菓子屋金ちゃん始動!?

こんにちは(*^^*)
秀峰スクールアドバイザーの
しゅうほうママです!

頑張ってブログ更新しちゃいます!
だってだっていよいよ来週ですからー!

4月26(土)・27日(日)
茶工房ちゃーみぃにての
の収穫祭


秀峰スクールでは読み聞かせの他に
今年は塾長が駄菓子屋の店長に扮して
駄菓子屋金ちゃんを開店致します

の、準備で駄菓子の問屋さんへ。

子供会の時もお世話になった問屋さんです(*^^*)

これはどう?


こっちがいいかな??

子供に聞いて品定め。

塾長、お疲れ様でございますm(_ _)m

今日も見に来てくださりありがとうございます!
ポチリして下さると嬉しいです
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村



みなさん、来週の土日はぜひ
遊びに来てください(*^^*)♪





気になるバーをクリック!!

同じカテゴリー(ためになる!!イベント情報)の記事画像
中3進学説明会
高校受験を迎えるご家庭の皆さまへ
金沢豆腐店がやってくる!
私立中・高校進学説明会。
卒業生ライブ in FUJI FES
表現すること。
同じカテゴリー(ためになる!!イベント情報)の記事
 中3進学説明会 (2018-06-13 21:09)
 高校受験を迎えるご家庭の皆さまへ (2017-06-15 23:22)
 金沢豆腐店がやってくる! (2017-03-10 21:25)
 私立中・高校進学説明会。 (2016-10-31 18:41)
 卒業生ライブ in FUJI FES (2016-10-28 16:55)
 表現すること。 (2016-07-30 20:25)

Posted by しゅうほうファミリー at 15:45│Comments(2)ためになる!!イベント情報
この記事へのコメント
僕の家でも、よく利用しています。かなり前に、清水町にありました、菓子問屋さんが倒産した後から母と仕入れに行きます。お菓子の品揃えが良くて、ここを母に紹介して『お前の紹介にしては、良い所だね!?』と言われています。
僕も、この前に、お子様・お孫さん連れさん向けの景品を買いました。
行くと、僕達が子どもの頃に食べたお菓子などもたくさんありますね!
Posted by レオ☆レオ☆ at 2014年04月19日 20:31
レオさん、コメントありがとうございます。

この店いいですよね~。問屋が少なくなってきたので子供会などでも重宝しているようです。
ここへ行くと童心に帰ってしまいますね。
Posted by チビッコ塾長 at 2014年04月23日 14:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
駄菓子屋金ちゃん始動!?
    コメント(2)